目安:4人家族で、1日30L使用の場合→約1年くらい。 洗い物などにもご利用いただいていると1年持たずに交換サインがでる場合があります。 また、交換サインはあくまで目安になります。徐々に取り切れなくなってくるので、原水や使用状況によっては交換サインが出る前でも味や臭いが気になる場合は交換をお勧めいたします。
機種名 | 交換サイン表示方法 | 交換サインがでるとき |
ビーファインRZia | 液晶ディスプレイ【交換】点滅 | 12,000リットル通水 |
ビーファインR4 | 液晶ディスプレイ【交換】点滅 | 12,000リットル通水 |
ビーファインR3 | 液晶ディスプレイに【洗浄お知らせ】点滅 | 12,000リットル通水 |
ビーファインRS | 音声+アラーム+ディスプレイ | 初めてコンセントを入れてから1年たったとき
または 12,000リットル通水 |
ビーファインR | ブザー音+液晶ディスプレイ【フィルターコウカン】 | 初めてコンセントを入れてから1年たったとき
または 12,000リットル通水 |
エクセルEX | 液晶画面の通水量が12,000Lになったら 交換サイン非表示モデル |
12,000リットル通水 |
アスティオン | 操作パネル(上部) フィルター交換サインが点灯 |
12,000リットル通水 |
SANAS KS-30GS | ブザー音+ディスプレイ | 初めてコンセントを入れてから1年たったとき
または 12,000リットル通水 |
◆ビーファインRS()・SANAS KS-30GS(ブザー音+ディスプレイ) ・12,000リットル通水したとき ・初めてコンセントを入れてから1年たったとき ◆ビーファインR(ブザー音+ディスプレイ) ・12,000リットル通水したとき 塩素は、交換サインが出た直後から取り切れなくなるというわけではありません。 徐々に塩素が取り切れなくなってくるため、味や臭いが気にならなければ、 無料分浄水フィルターが登録月に届くまでそのままご利用いただいてもいいと思います。 (ブザー音は、カバーをはずしてリセットスイッチを押すととまります。) 気になる場合は新品に交換することをおすすめします。 (交換後は再度リセットスイッチを押してください。) 【スパッシュ!・BUBEE】 交換サインはでません。 毎年登録月に無料分浄水フィルターを送ります。 浄水フィルターの色が汚れてきたときや水の出が悪くなったときは新品に交換することをおすすめします。