強酸性次亜塩素酸水は医療の現場でも手指消毒に使われており、実績のある物です。
ただ、擦り込みではなく、流水で洗い流す使い方が適しています。新型コロナウイルスへの有効性については、諸条件を満たす次亜塩素酸水であれば、有効であることが確認されています。
以下、Nite(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)による「新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価について最終報告」より抜粋
次亜塩素酸水は、以下のものを有効と判断しました。
・次亜塩素酸水(電解型/非電解型)は有効塩素濃度35ppm以上
・ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは有効塩素濃度100ppm以上
なお、今回の検証結果を踏まえると、
次亜塩素酸水の利用に当たっては以下の注意が必要であることが確認されました。
①汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること
②対象物に対して十分な量を使用すること